ホームページ制作講座

ホームページ制作のHTMLやCSS、JavascriptやDTDとかDreamweaverなどWEB制作について

WEB知識・情報

HTMLの特殊文字-実体参照とコード参照

HTMLの特殊文字をコードで記す場合ですが、コードの種類にはいくつか存在し、実体参照とコード参照の違いについて。 HTMLにおいて特殊文字の文字参照には、表記方法によって文字実体参照 (Character entity reference) と数値文字参照 (Numeric character re…

Google Maps API V3の導入と変更点

インターネット上で地図を利用するツール「Googleマップ」ですが。独自の地図を簡単に作れる「Google Maps API」ですが、Google Maps V2 API アプリケーションのAPI Keyの発行ができなくなっていました。Google Maps V3 API アプリケーションはAPI Keyの取得…

スマホサイトの操作用語について

iPhoneやAndroid搭載スマホでスマートフォン用のサイトもかなり増えていますが、スマホサイトの基本的な操作も共通の用語があります。 スマホサイトでも操作についての用語説明が必要になることも多いため、スライドショーのスクロールの説明ではスワイプや…

CSS3対応ブラウザ一覧

CSS3対応ブラウザ一覧CSS3対応ブラウザ一覧はまず、対応一覧サイトで。http://www.findmebyip.com/litmus/カスケードスタイルシートのヴァージョン3、CSS3ですが、新しい言語ではないようです。従来のCSS2との互換性もあり、セレクタやプロパティのcss2拡張…

高額WEBサイトが完全ではない理由

上場企業や世間的に認知度の高い企業のWEBサイトは予算的にも余裕があるためか、わりあいしっかりした機能やマークアップの施されたサイトが多い傾向にあるようです。 これは私的なイメージかもしれませんが、自社のサイト制作においても、しっかりスケジュ…

imgタグの枠線を消してみる

imgタグをアンカータグで囲んだ場合、Aタグ内のイメージ画像をクリックすると、リンク参照ができるようになりますが、まれにリンクの枠線がイメージ画像を囲んでしまう場合があります。 機能やレイアウトにはまったく問題ないのですが、(ブラウザFireFoxでは…

わかりやすRSS2.0フィードとは

いまやホームページ制作にRSSやAtomなどのフィードはとても関係してくるケースが多くなっています。WEBサイト自体でなくても、更新情報パーツやCMSサイトでの情報表示、ブログとの連携などなんらかのかたちでXML形式のデータを読み込んでいます。 今回はわか…

ECサイトに必要なホームページ制作方法

デザイン性の高い、洗礼された印象のネットショップ。こだわりぬいたデザインのフルフラッシュサイトでオンラインショッピング。ECサイトのデザインは、商品をより美しくするために余分なスペースと、遊び心。 しかし、肝心の売上げがいまひとつのケースも少…

プロ並に仕上がるHPデザインテクニック

ホームページ制作のデザインは、ヘッダバナーやアイコンだけではありません。レイアウト設計やデザイン設計、ユーザビリティや配色、対照となるコンテンツの基調カラーなどが必要です。 ホームページを一般の人が作成すると、なんとなくバランスが崩れていた…

記号入力、記号変換一覧表

文字入力についての記号入力・変換について以前はサイトマップなどでよく使用されていた"よこぼう"とか"げた"とか記号の呼び出し方がよくわからなかったので、入力や変換を調べてみて一覧にまとめてみました。アスキーアートなどではよく使用されている文字(…

特定商取引法に基づく表記とは

ネットショップのホームページなどに、『特定商取引に基づく表記』といったページを見かけることが多いですが、 特定商取引に関する法律に関してMETI/経済産業省の記載を参考にしてまとめてみました。 インターネットを利用して............................…

ワイヤーフレームとは

WEB制作におけるワイヤーフレームとは、WEBページの画面遷移やコンテンツ、レイアウト設計などを示した構成図、設計図を意味します。 ただし、WEBディレクターやWEBデザイナー、顧客では企業や担当者によって捉え方もかなり幅があるので、どこまでの設計、構…

18禁マークの正式名称

アダルトサイトなどの入り口ページにあるマークを検索していて、名前がわからなかったので、いろいろ検索してみたのですが、 驚くべきことにあのマーク、とんでもない名称であることが判明しました。その名も『詳しくは、ホームページ制作のWEB制作システム…

WEB制作の役割分類

企業やプロジェクトにより、名称や作業範囲はまちまちだが、WEBサイト制作にかかわる作業や名称についてまとめてみました。呼称や作業範囲は下記以外にもたくさんありますが、わりあい一般的なものだと思われます■プロデュースセグメント ・プロジェクトマネ…