ホームページ制作講座

ホームページ制作のHTMLやCSS、JavascriptやDTDとかDreamweaverなどWEB制作について

2009-01-01から1年間の記事一覧

JavaScriptプルダウン制御

WEBサイト制作ではAjaxに代表されるように、どんどんJavaScriptとホームページが密接になってきました。 そのような理由から今回もJavaScriptについてもある程度の知識を増やしていきます。 今回はフォームタグ内に設置されたプルダウンメニュー(リストボッ…

JavaScriptでタグ内の値を取得する

今回から、JavaScriptについても取り上げていくことになりました。 WEBサイト制作においてJavaScriptは必須といえますから、HTMLタグやCSS以外でも習得しておいたほうがよいでしょうか。 初回は、JavaScriptはHTMLページソースの特定のタグ内の値を取得する…

imgとテキスト、水平に揃わない

CSS

テキストに画像の回り込みや、同じブロック上に配置する場合ですが、入れ子になるCSSの指定方法によってはブラウザでの表示の仕方がことなり、テキストと画像の水平位置が揃わないことがあります。 その場合、imgタグに回り込み指定や、CSSのvertical-align…

label(ラベル)タグHTMLタグ

コーディング関連でlabelタグのまとめです。フォームページ中で、〜 タグでくくり、フォーム部品とラベルの関連付けをするためのタグです。 簡単な例でいうと、送信フォームページなどでテキストエリアの項目名をクリックすれば、該当するテキストフィールド…

Lightbox2の紹介

Javascriptによる画像表示制御のフリーソースです。 WEBサイトの視覚効果を期待できるDHTML、DOMなどというのでしょうか。よくWEBサイトの画像をクリックすると、背景の明度が暗くなって、画像ウィンドウが表示されるWEBサイトなどがありますが、基本的にはL…

rssフィードを埋め込む

rssフィードをWEBサイトに設置する方法です。 WEBサイトの更新頻度を自動的に行うために、rssフィードを利用してみましょう。 やり方としては、ちょっとしたプログラムソースを使用して関連記事などのrssフォードをサイト内に設置します。 いくつか方法があ…

18禁マークの正式名称

アダルトサイトなどの入り口ページにあるマークを検索していて、名前がわからなかったので、いろいろ検索してみたのですが、 驚くべきことにあのマーク、とんでもない名称であることが判明しました。その名も『詳しくは、ホームページ制作のWEB制作システム…

WEB制作の役割分類

企業やプロジェクトにより、名称や作業範囲はまちまちだが、WEBサイト制作にかかわる作業や名称についてまとめてみました。呼称や作業範囲は下記以外にもたくさんありますが、わりあい一般的なものだと思われます■プロデュースセグメント ・プロジェクトマネ…

target属性とblank必要性

今回は再度、HTMLタグ、アンカーテキストタグのtarget属性と値であるblankについての2009年5月時点での必要性と現実についてです。ご存じだとおもいますが、target属性はW3Cによって非推奨の属性になっていますので、ホームページを制作する基本ルールという…

" "ノーブレークスペース

WEBサイトのソースコードの中に" "という特殊文字スペースが記述されているが、 についての詳細。 " "【ノーブレークスペース】(NBSP/no-break space/non-breaking space)とは、そもそもスペース前後位置の自動改行(行の折り返し)を防ぐ為の…

依存ファイルDreamWeaverCS4

DreamWeaverCS4は慣れるまで時間がかかりそうだ。ドリームウィーバーに限らすPhotoshopもIllustratorもCS4は、以前のCS3の操作性が完成されていたのではないかと感じたぐらいだ。 これまでのctrl+tabでのタブ切り替えが使えなくなったのはきつい。 話は戻っ…

CDATAセクション

XML

【CDATA Section】 CDATAセクションとは、""という記述で、該当場所を囲む方式である。CDATAセクションの内側には、XMLソースで記述可能な文字をすべて"文字"として記述することを可能にする。 簡単な例で説明すると、 と演算式を記述しようとする場合ですが…

Javascript全角日本語変数指定

WEBサイト(ホームページ)内のメールフォームでは、確認画面などをCGIやPHPにてサーバー再度の処理は必要なものの、入力内容チェックはサーバ負荷やユーザビリティを考慮して、ローカルでのUAチェック、いわゆるJavascriptでの入力内容チェックを使用するサイ…

メールフォームtextarea半角文字

WEBデザイナーを悩ませるのは、クライアントが気にいるWEBデザインをフィックスさせるだけの作業ではない。 さまざまなブラウザのソース解釈やバグなどの対応、そして簡単なプログラムが関わることもあるメールフォームなどだ。 通常はformタグのaction属性…

XML宣言standalone属性の必要度

XHTML1.0ではDTDを文書型宣言DOCTYPE要素、PUBLICで記述します。 XHTML1.0では3種、XHTML1.1で1種のDTD記述が存在する。 versionについては必須であり、uft-8もしくはutf-16なら指定は必要ないが、standalone属性は必須の属性かどうかをまとめてみました。 …

バナーサイズ,広告バナーについて

日本ではWEBサイト間でリンク構築をする時の画像をバナーと呼ぶのが一般的ではないでしょうか。 欧米ではボタン (button) と呼称させることが多いらしい。 おそらく、言語構成上の問題で、"形状を押す、クリックする"小型矩形はボタンなのであろう。 実はバ…

XML宣言

XML宣言について、結構曖昧なところがあったのであらためてまとめてみました。XML Declaration.■XML宣言とはなにか?XML文書の最上部に記述され、XML文書であることを明示する記述だ。 XML宣言は処理命令ではない。 【XML記述条件】エラー回避のためには、ペ…

target属性_blank/_self?

target属性についてです。 a(アンカータグ)要素や、link要素でウィンドウを指定する属性です。 4種類の指定方法がありますが、実際は2種類、blankもしくはselfでターゲット属性の議論の多くはわかれるのではないでしょうか。 結論からいうと、target属性はHT…

WEBブラウザーシェア/割合

WEBサイト制作の上で、対応ブラウザーの選定も重要な意味を持つことになるだろう。 一体いまのブラウザーシェア/ブラウザー割合、厳密にいうと実際にデフォルトブラウザーはどの程度まで抑えておくべきかを考慮してみた。 WEB上に公表されているデータを参照…

ホームページ横幅サイズ標準値

ホームページ、いわゆるWEBサイトの横幅はなんピクセルが最適な標準値となるのだろうか。液晶モニターが安価に買えることもあり、メーカー品のWINDOWS搭載PCなどもSXGA以上のサイズがかなり増えているし、単体で買う場合も、価格コムやDELL、ヨドバシドット…

CSS UL LI とlist-style-position

IEだけならいいのですが、firefoxなども対象にすると結構てこずるのです。 ■list-style-positionの特徴IEだとLIタグをfloatすると、途端にデフォルトで表示される中黒がなくなります。 firefoxだと残ります。 ■list-style-positionの注意list-style-position…